Skip to main content

 雨降りの東京でした。今日はいだき講座が開講されました。そして夜には、いだきしん先生のライブ配信のお話がございました。大変素晴らしいお話でした。そしてとてもタイムリーで助かりました。感受性とか感性についてです。ちょうど気が利くということを、働く方々に話していたところだったので気が利くというのは勘が働く、感性が良いということだということが良く分かり、また感性について理解を深めることができましたことをとても嬉しく感じています。つい感情的になってしまいますので、感性良くても感情的になってしまえば人と共感したり通じ合えることがないことをいつも経験していますので、感性良いということは人生豊かに生きられることなのだということが良く分かります。「能」のお話やシェイクスピアのロミオとジュリエットのお話等、感性良ければ大変楽しく多くを学び豊かな経験ができることを感じます時、自分も様々な文化に触れ、もっと心深くで楽しめることができるならば幸せだと感じました。先生のお話は生きる希望です。より良く生きることを常に向かっていけます。今日もかけがえのない経験をさせて戴きました。そして今日は新しい高麗屋での収録でした。今までと違うとか他のどこにもないという違いではない、全く違う空間とおっしゃって頂き、真にその通りと深く頷きました。私はこの空間から世界へ向け、いだきを伝えていきたいという気持ちでいます。ありがとうございます。

赤坂/いだき研修所にて