2月3日は節分です。節分、立春の頃は春が来る喜びを感じ新しいことをしたい気持ちが生まれ、いつも何かしら催しを行って参りました。今年は高麗恵子スカイロケットセンターで「本音で生きて下さいーいだきについて」の講演会を開催させて戴きます。ウクライナの方やレバノンの方にお会いし大変な苦しみ悲しみにあることを生命をもって、身に受ける苦しみから感じました。言葉にすると「もう生きていけない」という言葉になった時には真に悲しみが走り現地にて衣食住もままならないで生きる世界中の方々のことを自分のことのように感じ、とてもじっとはして居られなくなります。ニュースでも凍死する人々、子供達、餓死する人々、子供達の映像を見る度、心身痛んでなりません。何とかしなければいけないとそればかりを毎日考えます。今日は本当に何とかするという気持ちになり仕事を作っていきたい気持ちで考え始めました。何にもコントロールされずに生き、皆が生きられるような仕組みができればたくさんの人が生きていけると見えることを実現していきたいです。世界中大変な状況にあることを身に沁み感じ、人間が愛を取り戻し皆が生きる道を作ることを取り組んでいくことが必要と感じてなりません。私は毎日講演会を開催していますのでそのことを伝えていくことも一つの道になると考え、今日も講演会をさせて戴きました。ありがとうございます。
表参道/高麗恵子スカイロケットセンターにて