偶然の巡りでキッチンラボに立ち寄ることになりました。キッチンラボにも高麗の看板が立っています。そして壁はマーブリングの壁となっています。小さいながら、ここもいだき空間と喜び生まれます。急遽ビデオ講演会を収録させて戴きました。そして、今様々に起こる問題の根源を考える時となっていますが、根源はジェンダーと行き着くのです。人間男性と女性しかいませんので、男性のこと女性のことを分かること、そして仲良く生きることが人間の人生であり、良い世の中となっていくということが身に沁み分かる毎日です。いだきしん先生は「ジェンダーをめぐって」講座をたくさん開催してくださいました。人間とは何かの答えを探求され、見出された先生のお話をお聞きすることが一番良く分かるということを、改めてしみじみと感じています。早速 6月3日には「ジェンダーをめぐって」講座を開催させて戴くことになりました。最も分からなければいけない事と感じているのです。そして人間とし真っ当になり6月23日のコンサートを迎えたいと心から望んでいます。毎日魂ある御方にお手紙を書き、いだきしん先生をご紹介させて戴いています。1000年超える歴史を持つ作品作りを継承してる方々に、いだきしん先生をご紹介できることは真に光栄なことでございます。人生賭けご紹介したいことがある人生は、真にありがたい事と感謝しながらお手紙を書くひと時、溢れる気持ちは感謝よりございません。たくさんの人に、いだきしん先生のピアノコンサートを経験して頂きたいです。6月23日はパイプオルガンもございますので、ピアノとパイプオルガンの演奏を皆様と一緒にお聞きし、人生大きく開いていきたいと望み向かって参ります。ありがとうございます。
調布/いのちの食 キッチンラボにて