今日は比叡山のお茶室の中庭のマーブリング製作場で、明日からの作品展に展示する作品をマーブリングしました。移ろいゆく日の光、風、水のエネルギー、全ては瞬間瞬間変わっていく自然の営みを感じながらマーブリングさせて戴くひと時は、生命豊かに育まれる美しい時です。いつもここでマーブリングをすることがとても幸せです。現れ出る模様も、その時のエネルギーや空間がそのまま写っていると感じ、とてもドラマチックな模様に感動します。2度と同じ瞬間は訪れないのです。その瞬間が写し出されることは感動的です。今日も楽しく皆と力を合わせ、あっという間に終えることができました。そして夕暮れ時、マーブリング製作場でビデオ講演会を収録しました。すでに暗闇となっていましたが、鳥の声、 虫の音、吹く風のそよぎひとつになってお話しができるひと時はとても豊かで幸せな時でした。即興詩を詠む時は永遠に詩を詠んでいられる感じで、とても幸せでした。自然の生命とひとつに、永遠に詩を詠んでいけるならばとても幸せな人生だと感じます。明日から作品展を開催しながら、皆で行商活動を致します。京都でのいだきしん先生のコンサートに向かい、たくさんの方々にお越し頂けますよう皆で動いていければ幸いです。ありがとうございます。
比叡山/マーブリング製作場にて