比叡山のお茶室の山に咲くツツジの花は、優美で幻想的でこの世の花とは思えぬ美しい姿を現しています。小さな花も美しく、木々の緑は水に洗われるように清々しく初々しく輝いています。とても美しい季節にマーブリングできました事、とても嬉しく感じています。光、風、 水、私達の生命と一つになり偶然生まれるマーブリングの作品は、とても未来が拓かれると感じ、楽しい製作です。写し出された表現し難い程の美しさに感動、感動の連続です。今の時を教えてくれてもいるのです。これ程空間は大いなるはたらきに満ちていることを、マーブリング模様を見ていると見えるのです。これだけはたらきかけが満ちている今、真の自分を表し心から願う世界の平和実現に向かい、もっともっと力を出していきたい気持ちが湧き出ずります。楽しい気持ちのまま京都事務所での2つのいだきしん先生の講座に参加させて戴きました。先生が話す時、人の内も空間も地に埋もれる霊魂も空間に存在するあらゆる存在も動き出します。只事ではない場となります。体の反応、変化は激しく今日は大変しんどくなりました。これ程大きく動いていることを、身をもって分かりました。最後は光に包まれます。やっと抜け出せた安堵に心身が安らぎます。そして、いだきしん先生は最後の私の行うビデオ講演会の為にコーヒーを淹れてくださるのです。そのコーヒーを頂くと生命洗われ、清々しい風が生命の内を吹き抜け、新しい生命となるのです。たった1日の経験が何十年も経ったように多くを経験する京都、比叡山での1日でした。ありがとうございます。
いだき京都事務所にて