強い風が吹き一夜が明け、朝も強い風が吹きながらも、家の玄関先に咲く花水木の花は今日も満開です。路面に花びらは散っていますが今日も元気よく咲いていることに勇気づけられます。11歳の愛麗花ちゃんが手のひらに花びらを乗せて見せてくれました。花は咲くと嬉しくて喜び生まれ、散って花びら1枚1枚を見ても美しくて、色んなことを思い出します。今日は愛麗花ちゃんの学校の校歌を教えてもらいました。小学校の時の校歌を覚えているかと尋ねられ、覚えていないと答えたのですが後で調べてみるとよく覚えていました。良い日本を作るという歌詞が入っていました。この歌詞を聞いて育ったのかと考えました。自然と聞いてる音楽や歌ってる歌は自然と影響されていることを考えました。日本の為に学ぶという姿勢があったのだということに今更気づき、人生を考えました。今は世界の為に働けます人生となりましたことは、とてもありがたいことであります。京都へ来ると八坂の塔の近くになるにつれ懐かしさに胸が震えます。何故これほど懐かしいのかと考えました。魂のご縁としか考えられません。八坂の塔にご挨拶に行くと、昨日のいだきしん先生のコンサートで魂結集し、悲願成し、真の良い国を作る動きが始まっていました。 魂共に動き、良い日本をそして世界の平和を実現できますように動いて参ります。ありがとうございます。