Skip to main content

 今日はウクライナから避難してこられた方々とカフェ高麗屋にてランチをご一緒しました。へルソンからの女性は、へルソンからロシア軍が完全撤退したことを涙を流し喜びお話しくださいました。現地の様子も映像にて見せて戴きました。涙、涙の映像と共に私も涙、涙となり、鳥肌が立ち続けます。ランチを共にしながらコンサートのお話で持ちきりでした。何より力となっていることを何度も喜びお話しくださいました。何をしたらお役に立てるかを尋ねると、戦争が終わったら、ウクライナでコンサートを開催して欲しいとおっしゃいました。胸熱く、感動に震えます。こんなにも通じ合えますことがありがたく、胸の内は打ち震えます。戦争などはあってはならない事と破壊された自宅の写真を見せて頂き心痛むばかりです。一刻も早く終わることを祈ります。高麗屋はマーブリングカーテンが美しいこともすべてが私が心模様を描いた器でお出ししていますので、おしゃれで心が明るくなると大変喜んで頂きました。そして店内にはいだきしんサウンドが流れています。とても癒されると安堵されておられました。私が作る空間は光があるともおっしゃって頂き気持ちが通じていくことが大変ありがたい事と感謝します。私は光ある空間が人間が生きる空間と生命をもって経験しましたので、光ある空間を作りたく、カフェを作りました。コーヒーはエチオピア支援活動でしていることですので、カフェを作り、世界中の人が訪ねて来た時に光を感じて頂き、生きる力が生まれることを願い、作りました。今日のように感じて頂き、大変うれしいです。これからも光ある空間を広げて参ります。ありがとうございます。

六本木/KEIKO KOMA ギャラリーにて