生まれた時からある意志は大いなる存在とつながっていることを昨日のいだきしん先生のコンサートにてはっきりとわかり、成していく為に意志の世話をするとのコンサートメッセージを理解し、行なっていきたいと望み生き始めました。世界の平和を実現したく生きています。生まれる本音を表現する時、人智を超えた計り知れない働きかけを受け、成るように事が動いていきます。この連続の中で世界の平和を実現したい本音でもあり生まれた時からの意志でもある平和が成ると見えることがいつも希望を持って生きていける所以です。状況は厳しくても困難に感じても大いなる存在と共に在れば、必ず成るように世界は変わっていくと見えます。諦めることなく生きていけますことは真にありがたいことです。
今日は、私が染めているマーブリングの作品は世界ブランドを目指すと決めました。一筋の光が見えました。比叡山のお茶室の中庭にはマーブリングの制作場があります。山の斜面に面した場所です。中庭は山と一体となっています。風が吹くと、木の葉が一斉にそよぎ、とても心地良いです。鳥がさえずり、カラスも盛んに鳴いています。鹿も様子を見に来てくれます。美しい場であり、日本の伝統文化でありますお茶室がありますので、静寂であり、内面を感じると、奥が深い神聖な場であります。いだきしん先生が世界ブランドに成るのだからとおっしゃり、ここに作ることをご提案くださいました。これからレバノンにあるシリア、パレスチナの難民キャンプに一枚一枚マーブリング染めをし、世界で一枚よりないTシャツを送り続けます。その為にも一生懸命働き、たくさん寄付ができるようにと考えます。生命の内から力が湧いてきます。その一枚のTシャツが世界ブランドであれば身に着ける方々も子供達も喜んでいただけ、希望を持っていただけると夢を抱いています。そうなれるように日々工夫し、成長し、球を磨くように真の資質を磨くように生きていきます。ありがとうございます。
六本木/KEIKO KOMAギャラリーにて