今日は東京高麗屋プレオープン最終日でした。皆様にお越し頂き大変喜んで頂き、心から嬉しくありがたい気持ちでいっぱいです。今日は改装工事をするきっかけとなった家具屋さん と、改装工事をしてくださった方々がお越しくださいました。何度もコンサートにご参加頂いていますので、とても気持ちが通い合い会話もはずみとても楽しい時を過ごしました。依頼主と委託された会社との関係ではあっても、皆様と気持ちひとつに作り上げた空間です。その空間の温もりはお客様に伝わることを、この度プレオープンで心からの感謝と共に実感致しました。いだきしん先生のサウンドも風が通り抜けるように美しく鳴り響き、全体に聞こえてくるのです。そして五女山がある桓仁県の、重厚で深遠なる空気が漂ってくるのです。私には桓仁県と同じ静けさの音が聞こえるのです。その静けさは宇宙の生まれる3段階前に繋がる静けさと、自分では感じています。ここでなら内面の深奥を感じ、深奥から生まれる言葉が生まれると、とても嬉しく心がときめきます。生命の言葉を記し、一人一人が人生拓いていく場です。今日も皆様と共に過ごし、最後の語り合いではお一人お一人の詩を聞かせて戴き、内面ひとつである空間が作られていきます。内面ひとつになればなる程、静けさが深まっていくのです。人間とは素晴らしい存在です。人間の素晴らしさ、神秘的なことを肌で感じる東京高麗屋の空間に心より感謝致します。そしてエチオピアからのコーヒー豆は大きな手助けをしてくださいます。コーヒーを頂くと皆様笑顔輝き、楽しい語らいが始まるのです。結工房のグルテンフリーのスイーツとひとつに、皆様にお喜び頂きとても良い時を過ごして頂きましたこと心から嬉しく感じています。そして何より遠方からでもお越しくださいましたり、暑い中駆けつけてくださいました方々に心より御礼申し上げます。ありがとうございます。