今日はいだき講座3日目です。やっと大きな山を越えほっと息つきました。そして今日は やっと革のマーブリング制作もでき、とても嬉しく感じています。世界ブランドにすると決めてから革のマーブリングは皆で作る世界ブランドだと分かる経験をさせて戴きました。人間の生命はひとつに繋がっていますので、繋がっている方々の生命が傷んでいたり、歪んでいるだけで中々制作するに至らない経験を数日しました。もちろん自分が中心が決まっていれば、周りがどのようであっても気にならないことは重々分かっていますが、本当に良いものを作ることを考えた時、全ての人の生命が美しく輝き、愛に満ちている時が最も美しいものが生まれることを経験させて戴いています。一人一人の生命が輝き、美しく自律していれば、世界中の人が希望を感じる美しいものが作れます。世界ブランドを目指し、日々内面美しく生き、いだきを伝えていきます。29日、渋谷区文化総合センター大和田さくらホールでの コンサートがどれだけのことかは、起こる現象から甚く分かります。要であることを感じない生命はないでしょう。危機にある時代において、要を感じることが人間です。皆様と集い、大きな山を共に乗り越えていければ幸いです。ありがとうございます。
六本木/KEIKO KOMA ギャラリーにて