今日は東京から盛岡へやってきました。昨日比叡山から帰ってきたばかりですので、 1泊より東京はしていませんがあれだけの大雨と強風があったにも関わらず家に咲く花水木の花は 満開でした。今日も強い雨が降る中、花が咲き誇りとても美しい空間が広がっていました。雨の中で見る花盛りの光景はまた味わいが変わり、とても美しい光景でした。雨の中を北上するにつれ、山々の色も景色も変わります。いつも自分は山々の景色やエネルギー、様々な織りなす美しい光景を眺めながら北上することがとても楽しいです。特にこれからの季節は新緑の緑が様々な光景を織りなすのです。北に行くにつれ、また趣が変わり同じ山でもまるで違う山の美しい風景を眺めることができ、自然の風景を見ている時はとても楽しく豊かです。盛岡に来ると自然に抱かれ体がほぐれます。とても疲れが出てくるのですがこのような経験を月に一度させて戴けるので元気で働けると、いつも感謝でいっぱいになります。そして盛岡での東北センターのいだきしん先生の講座はとても親しみ深く、何と表現して良いか分かりませんが、ぬくもり溢れとても幸せを感じる尊い時です。いつも同様ですが広い会場での講座と狭い東北センターのような場所での講座と、これ程体感も気づきも、分かり方も違うことに驚いています。それぞれ素晴らしいですが、温もり満ちる東北センターの講座はいつも人間であることの原点を取り戻し、心を豊かであることを取り戻すことができ、とてもありがたい事と感謝しております。そしていよいよ 4月19日の仙台でのいだきしん先生のコンサートに向かっていくのです。