Skip to main content
富士山を真正面に見
歩く
おおいなる存在と真正面に向き合ったよう
胸ひらき
心ひらき
何があっても
今ここに生きていることに
感謝あふれ
未来へと向かい生きる
過去は光に包まれ
新しい流れが生まれ
大きくひらかれる未来へ向かう
美しい富士山に心偽りなく向き合える人生に
ありがとうございます
 東日本大震災が起こった3月11日。たくさんの尊い生命が犠牲になりましたことはいつも心の痛みとし在り続けます。お亡くなりになった方々の魂が報われる時を作ることが生きている人間のやるべき事と考えます。東北の復興なくして日本の未来はないと見え、ここに人生賭けると生まれた本音に従い、被災地をまわり、岩手県盛岡に拠点を作り、仙台にカフェを作り、被災地となりました山元町に焙煎工場、カフェ、洋菓子工房を作りました。希望あるビジネスが何よりの復興支援との被災地の方のお声を受け作らせて戴きました。「東北の地に永遠に消えない希望の光」と見えたままに作らせて戴きました。これからが真の支援となれますようにより励んで参ります。今年は京都コンサートホールにて、いだきしん先生のピアノとパオプオルガンのコンサートを開催させて戴きます。人間の内面が飛躍的にひらかれることは未来を創造する力となります。世界に伝播しますコンサートを開催させて戴けますことに感謝申し上げます。
 私は午後1時半より4時前まで、京都御所南にあります「高麗屋」にて「幻のコグリョカフェ」をさせて戴きます。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。